カテゴリー別アーカイブ: 盛岡競馬場

JBC杯 外回りのレポート

天皇賞が終わり・・東京が 寝しずまる・・深夜・・・

関西から・・東北へ・・騎手・・馬は 大移動・・・

ここ 園田競馬も モヌケノ空ですね

fe6b06ac

北の大地は もう 寒い・・・

ec618963

JBC 開催です・・・

一日で 街が 再生する 金額が 落とされます・・・

パチンコ屋さんは 休業状態・・・

賑やかな お出迎え・・・

0257ea09

ダート 日本一 決定 ・・一日 G1 3レースの開催です

1Rから・・・

この混雑・・・

9d948fee

中央競馬 ファンの 熱気が 伝わりますね・・

よく 走るねぇー コパさんの馬は・・・

e209311f

コパさんの ファン サービスは 徹底してます・・・

8003e7b5 (1)

最後の一人まで・・・サインします

とんぼ帰りで・・・飛行機にて・・・

各地に 帰る 豊、岩田。 諸々 殆ど ルメール  諸々 殆どの一流ジョッキー ですが・・・

6fd59030

飛行機 飛びそうも ありませんねー

何気に レストラン で 食事をして・・・

51f4f7a7

泊まる ホテルを 探す・・・のも・・ 良くあるあること・・

来年は また 大井開催 になりました JBC ・・・

関西開催が名古屋、園田 まだ一回 だけですので・・・

カジノ誘致専門 知事の 決断が あればねぇー

なんでも・・毎日 競馬 が出来る事 周知 させると・・パチンコ屋に 怒られるとか・・

一日で 街 興し 完結する・・競馬の祭典なのに・・残念ですねぇー

お腹 一杯の 東京 大井競馬で 又 会いましょう・・

7b0b528a (1)

〆 に 蕎麦・・頼んでる・・騎手が 多いですねぇー

良く 食べるね・・

04fae6df

10月13日 盛岡競馬場 マイルCS南部杯紙面予想

 

IMG_5714

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします
・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!


お薦め本日入会可能システム
・新聞コース 60日 10800円
・買い目コース(穴馬紹介付) 12960円
・追撃コース  3レース 10800円
・14日 京都競馬振り替え買い目コース 10800円(予約のみ)

1R単位で買い目コース提供します! 3240円
まとめ買いコースもどうぞ

買い目コースはレース開催前まで直前情報を加味して予想をお届けします。

 

 盛岡競馬マイルCS南部杯

mo11
[拡大予想はこちらから]
にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ

↓是非是非↓

重賞 7月21日 マーキュリーC ◇盛岡競馬場◇統一G3◇ダート2000メートル◇出走13頭

 

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします
・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

 

勝利の最短コースです。

盛岡
[拡大予想はこちらから]
にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ

◆各陣営のコメント

(1)コミュニティ(桜田浩師)
前走は残念だったが状態はいいし、
中央馬相手にどこまで通じるか。

(2)ランフォルセ(萩原師)
前走から間隔あいたが、放牧をはさみ順調に乗り込んだ。
状態面は変わらないし、昨年も走っていてコース替わりも問わない。

(3)ソリタリーキング(和田助手)
広いコースが合うタイプだし、今回はベストの条件。
帝王賞の時より体調はいいと思う。58キロは重いけど、
今回は他の馬も背負わされてるしね。
なんとか賞金を加算してJBCに出してやりたい。

(4)コスモイフリート(瀬戸師)
出来はいいが、相手が強いので少しでも上を狙いたい。

(5)シビルウォー(斎藤助手)
変わらずいい状態をキープ。若いころと変わらず衰えはない。
コースは得意だし、あとは59キロだけ。

(6)ダノンボルケーノ(菅原勲師)
堅実だし、今回も力を出せる状態。
ただ、今回は相手が強いね。

(7)サミットストーン(矢野師)
左前脚の挫石で帝王賞を回避したが回復まで長引かなかった。
その後はずっと順調に乗り込んできた。重め残りも解消した。
1週前追い切りも併せ馬でビシッとやれたしね。
輸送の心配もない。

(8)アウトジェネラル(川島正行師)
いい状態に仕上がっている。
ただ交流戦は中央勢が強いから。
この相手にどこまで走ってくれるかだろう。

(9)ナイスミーチュー(赤木助手)
前走は少し余裕のある感じだったが、使って落ち着きが出たし、
出来は良くなっている。しまいは確実に来るので、
前半のロスさえ少なくできれば。

(10)インサイドザパーク(林師)
今回はいい状態で盛岡に連れて行ける。
中央勢は思っていたよりそろった感じ。
でも出る以上は、そんなことを言ってられない。
とにかく自分の競馬(差し)に徹して、どこまで頑張ってくれるか。

(11)クリソライト(音無師)
函館から輸送して挑む。前走は距離が短すぎたようだ。
その点、距離が延びるのはいい。
ただ59キロを背負わされるのがどうか。

(12)クロスオーバー(別府師)
金沢の前走はスムーズさを欠いた。
重量差生かして掲示板を目指したい。

(13)トーホクアロー(桜田浩師)
距離合うので、直線にかける自分の競馬に徹したい。

◆マーキュリーC・データ

☆中央勢断然 過去5年で中央馬5勝。
17回の歴史で地方馬の勝利は、第2回の98年メイセイオペラただ1頭。
10年に川崎のブルーラッドが2着に入って以降は、
3年連続で中央馬が上位独占しており、
今年もやはり中心は中央勢だろう。

☆人気 1番人気は【3 1 1 0】で、残りの2勝は2番人気馬。
3着以内はすべて5番人気までで占められているが、
3連単3ケタ配当は1度もなく、3万馬券が1回と配当妙味は十分。
その立役者は、過去5年で【1 0 3 1】の4番人気馬
昨年は4番人気ソリタリーキングが、1、2番人気馬を押さえて快勝。
今年も狙いは4番人気馬だ。

☆枠順 注目は、現在6年連続で3着以内に絡んでいる6枠馬
。昨年も2番人気シビルウォーが2着に入った。一方で1、5枠は過去5年で
1度も3着以内がない。
また2枠は第1回~16回まで1度も3着以内がなかったが、
昨年ようやくグランドシチーが1番人気で3着。
今年は(2)ランフォルセが、初の連対に挑む。