カテゴリー別アーカイブ: 競馬情報

大井競馬 12日 早出し情報

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします

・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

勝利の最短コースです。

s7

 

明日12日 開催 2日目 大井競馬 傾向

一言で言うと 荒れます・・

高額配当 目白押し・・・

中央競馬で慣れてる方は 驚きの声と ため息になります

配当平均を競馬業界で 圧倒的な 違いを見せる ここ 東京都 主催

の大井競馬 12日はその力を見せ付ける 波乱日和ですね

穴師は 是非 参加して見て下さい

小額で高配当狙いには最適ですね。

船橋競馬8月8日 競馬情報

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします

・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

勝利の最短コースです。

船橋競馬8月8日最終日
競馬情報とレース傾向

s-IMG_2484

8月07日決り手
先行馬27頭連絡み
好位追走からの追い込み9頭

当然先行有利でしたので 07日は都合10R
馬券になり、追い込みの穴馬も好走して
配当的に良い番組もあり、終わって見れば
資金の上下だけの競馬でした

08日は圧倒的な軸馬は居ませんが
先行は揃いましたね、只 昨今の輸送で
かなりストレス溜まる馬が多く馬体重増減が
とても大事な時期ですね

1R
新馬戦

2R
新馬戦

3R
軸先行馬好調
連下は混戦

4R
混戦難解
先行決め手欠ける

5R
上位タイム有る馬3頭で
競馬になる

6R
時計ある3頭で勝ち負け

7R
混戦難解、追い込み届きます

8R
混戦難解 さし馬多数

9R
混戦難解
軸決め手弱い、
追い込みも届きます

10R
混戦難解
先行馬決め手欠ける

11R
メイン情報へ・・

12R
主力拮抗
先行強し

s-IMG_2647

メイン情報
鋸山特別
人気中心は
6バースフォンテン
10プリンストロイア
しかし、展開の力無くして勝ち切れない
2頭です、内枠にも強敵居るので
すんなりは無理、しかしながら先行馬で決着濃厚ですので
配当的には普通です

 

http://youtu.be/zLV3qRO82Zs

新涼スプリント カベルネフラン

船橋競馬08月06日 特選情報

船橋競馬08月06日
競馬情報

初日です、馬場状態はこの天気なので
良は確定だと思いますが、
内側の砂盛りの確認が必要なので
明日は前半内側逃げのゴール前の脚色確認が大事ですね

s-IMG_2592

TMも明日は揃いますね、浦和競馬で夏休暇がTMなんですが

来年からナイター開催 決定の船橋競馬、オートレースは閉鎖決定

ナイター競馬になると、相当な集客が予想される 人口密度が高い

船橋競馬 未来は明るいですね

s-IMG_2678

1R
上位混戦です

2R
主力一騎打ち感有り

3R
相手探し、連下混戦

4R
主力仕上がりました

5R
上位先行馬混戦です

6R
軸仕上がりました、連下混戦

7R
波乱、穴 ゴール前叩き合い

8R
波乱、穴 ゴール前叩き合い

9R
主力拮抗

10R
追い込み、さし 届きます、穴傾向

11R
主力拮抗 連下混戦

12R
追い込み さし決まります
穴波乱

8月05浦和競馬 競馬情報

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします

・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

勝利の最短コースです。

8月05浦和競馬 競馬情報

s-IMG_1942

パーフェクト的中
先行馬好調、抜けた馬は穴やBOXで拾い
全勝で終わった4日です。
軸選定がズバリな浦和最終日も決めます

4日の決り手
先行馬29頭連絡み
追い込み4頭
圧倒的な実力先行馬有利でした

5日実力馬4日同様揃いました、
連下探しの一日ですね
1R
主力拮抗 仕上がりました

2R
軸不動 相手探し

3R
先行馬実力拮抗

4R
軸不動 相手探し

5R
混戦先行馬決め手弱い

6R
軸不動相手探し

7R
上位仕上がり好調

8R
波乱穴 追い込み決まります

9R
軸不動 相手探し

10R
やや穴もあり、軸気合戻りました

11R
軸好調 相手かなり多い

12R
主力拮抗一騎打ち感有り

JRA 今週の重賞を振り返る

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします

・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

勝利の最短コースです。

勝利の最短コースです。
レースを振り返って/アイビスSD

<セイコーライコウ=1着>柴田善騎手
前回(2走前の韋駄天S)馬なりで勝ったのはだてじゃない。
自信がありました。内外で離れていたからヒヤッとしたけどね。

<フクノドリーム=2着>杉浦師
よく頑張った。体調が良かったのと、重量(51キロ)も効いたんだろう。

<アースソニック=3着>岩田騎手
前半はあわてず、最後に脚は使ってくれた。
よく走っている。

<リトルゲルダ=4着>柴田大騎手
ゲートの中がうるさかったし、
ハミに頼るような走り。やはり久々の影響はあったと思う。

<アンゲネーム=5着>丸田騎手
自分の形で脚は使ったし、最後もよく詰めている。

<ブルーデジャブ=6着>大野騎手
硬さもなかったし、ためれば脚は使ってくれます。

<フォーエバーマーク=7着>村田騎手
全然(手綱を)持つところがないし、手応えも悪い。もう1段ギアが欲しいんだけど

<アンバルブライベン=8着>田中健騎手
道中ためられれば良かったが、いつも息が入るところで入らなかった。

<ローブドヴルール=9着>蛯名騎手
思ったよりついて行けた分、最後がだらだらになった。

<デュアルスウォード=10着>杉原騎手
しまいは伸びている。もう少し前が止まるような流れが良かった。

<バーバラ=11着>戸崎騎手
具合は良かった。1000メートルでは、もう少しためた方がいいのかも。

<パドトロワ=12着>内田騎手
走ってない。7歳だし年齢的なものもある。

レースを振り返って/クイーンS

<キャトルフィーユ=1着>福永騎手
この馬の形に徹した。古馬になってしっかりしてきたし、結果を出せて良かった。

<アロマティコ=2着>三浦騎手
思ったけど。これが重賞ですね。

<スマートレイアー=3着>池添騎手
3角から動いてもしっかりと脚を使ってくれた。ただ、勝ち馬は直線で並んだらまた伸びた。

<アイスフォーリス=4着>ローウィラー騎手
スタートを決めて、流れに乗れたのが良かった。

<ディアデラマドレ=5着>藤岡康騎手
3角過ぎから余裕がなくなった。広いコースで巻き返したい。

<マコトブリジャール=6着>秋山騎手
この外枠では持ち味の機動力を生かせなかった。

<ケイアイエレガント=7着>吉田豊騎手
速いと分かってはいたが、切れる脚がないので自分のリズムで。相手が強かった。

<トーセンベニザクラ=8着>菱田騎手
勝負どころで、一瞬オッと思わせる脚を使ってくれました。

<マーブルカテドラル=9着>田辺騎手
うまく流れに乗れなかった。道中も動くに動けなかった。

<サンシャイン=10着>松岡騎手
流れが速くて脚のたまる場面がなかった。

<オツウ=11着>松田騎手
この相手だし思い切ったレースを。素質がある。

<コスモバルバラ=12着>丹内騎手
この馬のレースはできました。

<フィロパトール=13着>石橋騎手
流れが速くて、追走でいっぱいでした。

<アンアヴェンジド=14着>四位騎手
このペースでは追走で精いっぱい。

レースを振り返って/中京記念

<サダムパテック=1着>田中勝騎手
強い。すんででかわせるところが、力のある証拠。たいしたものだよ。

<ミッキードリーム=2着>太宰騎手
この条件が合うんでしょうね。エンジンがかかってからしぶとかった。上がりのかかる馬場が合う。

<マジェスティハーツ=3着>森騎手
もうひとつ切れがなかった。いい時ならグッと突き抜ける。いつも僕の思いに応えて頑張ってくれてるんですけど。

<ブレイズアトレイル=4着>藤岡康騎手
この馬場なので後ろからでは駄目だと思って、あの位置につけた。一瞬、勝ったかと思ったけど・・・。

<オリービン=5着>武幸騎手
枠も良かったし、うまくいったけどね。

<ティアップゴールド=6着>国分優騎手
馬のリズムでロスなく行こうと。ここ2走は良さが出てる。

<サトノギャラント=7着>北村宏騎手
得意じゃない馬場で脚をとられて走りづらそうだった。

<クラレント=8着>小牧騎手
4角の手応えは良かった。馬場しかない。それしか考えられん。

<フラガラッハ=10着>高倉騎手
ためるところがなかった。久々のマイルで戸惑っていた。

<ダイワマッジョーレ=11着>蛯名騎手
馬場かなあ。手応えの割に進まず、脚がありそうでなかった。

<ダノンヨーヨー=12着>浜中騎手
押しても進んでいかなかった。

<マイネルディアベル=13着>和田騎手
まじめに走るので1600メートルは少し長いのかも。

<クロフネサプライズ=14着>柴山騎手
馬場を気にして脚をとられていた。

<テイエムオオタカ=15着>嘉藤騎手
馬場が悪いのはからっきしですね。

<クッカーニャ=16着>田中博騎手
走りが軽いので、良で速い馬場の方が持ち味が生きそう。

浦和競馬 8月04日 競馬情報

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします

・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

勝利の最短コースです。

s-DSC00853

とにかく 暑い 浦和競馬 救いは

売店の 食べ物の新鮮具合 胡瓜を食べて

冷たい 麦茶と麦わら帽子・・

TMも農家も区別つかないのが浦和の良いよころです

1R
上位3頭仕上がりました

2R
3単向きのレースです

3R
先行馬4頭での勝ち負け

4R
混戦難解

5R
混戦難解

6R

3単向きのレースです
主力仕上がりました

7R
上位好調
8R
主力拮抗

9R
主力混戦です

10R
やや穴傾向です

11R
軸仕上がり、連下混戦

3日 中央競馬 注目騎手の騎乗馬の最新情報

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします

・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

勝利の最短コースです。

(JRA騎手・柴田大知)

ダウンロード
ゲルダの成長力が楽しみ/アイビスSD

日曜の新潟メーンは名物アイビスサマーダッシュです。
直線競馬はコーナーがある1000メートルとはまったく違います。
周囲の動きに惑わされず、いかにリズムを守って走らせるか。
そこが鍵になりますね。

今年もリトルゲルダとのコンビです。ダッシュ力があって、
すごく乗りやすい馬。昨年は3着ですが、
もうワンパンチ足りない印象を受けました。
でも、その後に力を付けているし、どれくらい成長しているか楽しみ。
間隔はあいていますが調子は良さそうなので頑張ってほしいです。

5R新馬のマイネルネッツは、今週の追い切りでいい動きをしていました。
回転の速いフットワークで反応がいい。
どんな競馬でもできそうなタイプです。
やんちゃで子供っぽい面はありますが、仕上がりは悪くありません。
相手次第ですが、初戦から期待しています。

7Rコスモドームは内回りの1400メートルが合いそうです。
前半、無理せずジッとしていれば、
一瞬ですがすごい脚を使ってくれます。
東京のような長い直線より条件は合うので、
展開次第ではチャンスがあるかもしれません。

1Rのベニノラブリーはあまり変わった感じがないですね。
ここもどうでしょうか。
◆日曜の騎乗馬

1R ベニノラブリー

5R マイネルネッツ

6R シルヴァーコード

7R コスモドーム

9R セイクリッドロード

10R ヤマニンプードレ

11R リトルゲルダ

 

(JRA騎手・柴田善臣)

ope14060815560007-p15

ライコウの2段ギアに託す/アイビスSD

新潟の開幕初日は2Rのディアコンチェルトで幸先よく白星を挙げることができました。新潟の内回りは小脚を使えて、
器用に立ち回れる馬に有利。逆に外回りは紛れがなく、力のある馬が来る。
一方、直線1000メートルといえども一気には走れないから、
途中でうまく息を入れて、もう一段ギアチェンジする馬が浮上してくると思うよ。

11Rセイコーライコウは、この前より状態はいいと思う。
その前走は4コーナーで外に張られながら、
気持ちを途切らせないで追いかけてたからね。
ギアチェンジも自分でできるし、あとは馬に任せますよ。

1Rスローライフは、馬はいいと思う。
あとは初の1200メートルがどうでるか。

2Rレッドウォーリアは調教に乗ったけど、それほどいい感じはしなかった。
芝に替わるし、どうかな。

5Rギンザヴィクトリアはまずまずの動きだけど、
使いながら良くなってきそうな感じだね。まだ力強さに欠ける印象だね。

10Rダイワストリームは東京で勝ったときも4コーナー後方から、
しまいを生かす競馬だった。流れが向けば面白いよ。

12Rウエスタンスマイルは動きがひと息だったね。口が硬くて、全然言うことを聞かない。でも、それで確実2着に来ているのだから大したもんだよ。

 

◆日曜の騎乗馬

1R スローライフ

2R レッドウォーリア

3R ワイマン

5R ギンザヴィクトリア

6R トーホウハニー

10R ダイワストリーム

11R セイコーライコウ

12R ウエスタンスマイル

 

和田騎手レムミラス末脚勝負/佐世保S

土曜メーンを快勝。日曜は2R以降の11鞍に騎乗する。
11Rレムミラスは「時計がかからないと。中団からはまれば」と末脚にかける。
10Rキクノソルはもう決めたい。「小回りは問題ない。
ロスなく競馬ができたら」。
9Rマイネルマエストロは降級で
「間隔が空いてる分がどうかやけど、かみ合えば走りそう。
気が悪いから」と精神面が鍵だ。
8Rラブラバードは「500万は勝ってる馬。ゲート次第」。
6R新馬ゼンノウラヌスは「やるごとに動いてきてる。まじめに走りそう」との評価。
2Rニチドウリュンヌは「粗削り」。

◆日曜の騎乗馬(小倉)

2R ニチドウリュンヌ

3R サヴィルロウ

4R ウォーヘッド

5R テイエムチュラオウ

6R ゼンノウラヌス

7R アトランティード

8R ラブラバード

9R マイネルマエストロ

10R キクノソル

11R レムミラス

12R ヤマニンブルジョン

 

福永騎手フィーユ競馬上手/クイーンS

クイーンSはキャトルフィーユとコンビを組む。
「乗りやすくて競馬が上手。良さを生かして立ち回りたい」とイメージをふくらませる。札幌5R新馬戦のアドマイヤガストには「調教で動きの良さを感じた。
初戦が良さそうなタイプ」。7Rインテグラードは昇級初戦だが
「前走は着差以上に楽だった。先頭に立つと気を抜く面があるが、
上のクラスでもそれなりにやれそうな感じがある」と手応えを持つ。
12Rはモーニングコール。「もまれ弱いので逃げが理想だけど
、スムーズなら2~3番手でも」と前目の競馬を示唆した。

◆日曜の騎乗馬(札幌)

2R ピンクプリンセス

5R アドマイヤガスト

6R セイウンチカラ

7R インテグラード

8R アドマイヤアロマ

9R アドマイヤサブリナ

10R クリームソーダ

11R キャトルフィーユ

12R モーニングコール

 

太宰騎手ジョウチョウ好感触/小倉5R

小倉5Rの九州産新馬コバシジョウチョウは楽しみがありそうだ。
今週追い切りに乗って「ちょっとしまいが甘いかもしれないけど、
スピードはありそう」と好感触。9Rフミノスナイパーは前進可能だ。
「前走(5着)は芝でも伸びて来たし、流れが向くようなら。
ここでもヒケは取らないと思う」。
10Rフリークエンシーは前走逃げて楽勝した。
「1000万でも勝負になっていた馬だし、小倉も合っている」。
12Rクラウンカイザーは休み明けだが一発がないか。
「短い距離は合うと思うし、そこそこやれるのでは」。

◆日曜の騎乗馬(小倉)

1R バニスター

3R ミヤジマルゴ

4R カミワザ

5R コバシジョウチョウ

8R ランドオザリール

9R フミノスナイパー

10R フリークエンシー

12R クラウンカイザー

2日中央競馬 注目騎手の騎乗馬

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします

・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

勝利の最短コースです。

(JRA騎手・柴田大知)

20140226093022231

ミヤコマンハッタン粘り込ませる/佐渡S
今週から夏の新潟が始まります。
福島に比べると広くて直線も長いので、
馬の力がストレートに出るコースです。
当然、仕掛けどころなど、乗り方も変わってきます。

11Rミヤコマンハッタンは前走4着と善戦しました。
そんなに速い脚はないですが、バテずに長く脚を使うタイプ。
開幕週の外回りが鍵になりますね。早めの競馬で粘り込ませたい。

10Rマイネルアウラートは3月のスプリングS以来になります。
非力な面があったので、休んでどこまで良くなっているかでしょう。

5R新馬のコスモタタンは1週前追い切りに乗りました。
いいものを持っていますね。ただ、まだ体が緩いし、
器用に手前を替えられないところもあります。
先々は走ってくると思いますが、初戦からはどうでしょうか。

8Rのマイネルボルソーは、昇級戦で4着でした。
やはり追走が楽になる分、距離は延びた方がいい。
左回りも問題ないので善戦してくれるはずです。

2Rのシーナリーは初戦が2着でした。
長く脚を使うので外回りも良さそうです。
前走と同じくらい走れば上位争いでしょう。
1Rヘットローは、少しでも距離が延びるのはプラス。
あとは当日の気配。落ち着いていてほしいです。

3Rコスモミヅハノメは展開次第ですが、
しまいを生かす形で善戦させたい。

◆土曜の騎乗馬之)

1R ヘットロー

2R シーナリー

3R コスモミヅハノメ

4R ダークダイナミック

5R コスモタタン

6R グラシエトウショウ

8R マイネルボルソー

9R クレムリンシチー

10R マイネルアウラート

11R ミヤコマンハッタン

12R マリーズミイ

 

(JRA騎手・柴田善臣)

 

0001

ブリッジクライム今度はいいかも/佐渡S

夏の新潟競馬の季節が到来だね。
新潟と言えば海、山、温泉。以前、滞在競馬だった頃から、
子供たちも新潟の夏を本当に楽しみにしてきたからね。
俺も海でサザエを焼きながら一杯やるのが楽しみなんだ。
いい酒が飲めるように、今年も新潟で全力プレーをしたいと思います。

1Rロックフォールは前走で、しっかり差してきたね。
こういう馬はいいよ。ダートがいいと思う。

2Rディアコンチェルトはしっかり上がりの脚を使っている。
上出来だよ。新潟ならさらにいいと思う。

4Rナンヨールークもしまいで少しずつ伸ばしてくる。
ただ、まだ少し厳しいかもしれないね。

6Rミスターローレンスはダートがいいね。
前走の競馬っぷりが良かった。
最初砂をかぶって戸惑っていたけど、
すぐに慣れたから。もう少し走れそう。

9Rミラクルアイドルは間隔をあけて、立て直してきそう。やれそうだね。

10Rアートフェスタは展開がはまった感じだけど、
芝の走りも良かった。少し頑張れそうな感じだね。

11Rブリッジクライムは新潟が合う。
展開も向きそうだし、今度はいいかもしれないよ。

◆土曜の騎乗馬

1R ロックフォール

2R ディアコンチェルト

4R ナンヨールーク

5R プリンセスケイ

6R ミスターローレンス

9R ミラクルアイドル

10R アートフェスタ

11R ブリッジクライム
小牧騎手ヒーローで一発/KBC杯

大好きな夏の小倉が開幕。
「もうスケジュールはビッシリやね」と
公私ともに充実した6週間になりそうだ。
5Rの新馬ディアエナには
「2番手から抜け出しというイメージやね。楽しみ」と好感触。
3Rパープルパルピナにも「未勝利の馬じゃない。
この前(7着)は砂をかぶって2回飛んだ。競馬にならなかったよ」と
スムーズな競馬で一変を狙うつもり。
11Rキングヒーローにも
「復調気配は感じるし、距離もいいので勝ち負けして不思議ない」と一発を誓う。「難しいが、しまいを生かして」の2Rシゲルオウミも。

◆土曜の騎乗馬(小倉)

2R シゲルオウミ

3R パープルパルピナ

5R ディアエナ

11R キングヒーロー

 

浜中騎手アシャードV圏内/KBC杯

ご存じ、小倉出身の“コクリスト”。
開催中に1~2回は行われるというプチ同窓会が楽しみの1つだという。
11RワンダーアシャードはV圏内だろう。「久々に乗りますね。
切れる馬ではないので前々で流れに乗っていきたい」と
早め抜け出しをイメージする。
イチ押しの7Rダノンバトゥーラには
「久々の競馬だった前走(3着)で能力の高さを感じました。
この馬は走ってきそうです」と評価する。
6Rゼンノステルスには追い切りで騎乗。
「スピードがありそうなので1000メートル戦で何とか」と
勝ち上がりを誓っている。

◆土曜の騎乗馬(小倉)

1R タマモイヤリング

5R エイシンシャルル

6R ゼンノステルス

7R ダノンバトゥーラ

10R フェータルローズ

11R ワンダーアシャード

12R サンセットスカイ

 

吉田隼騎手アクター久々もOK/札幌8R

札幌11R札幌日刊スポーツ杯はブルーストーンで挑む。
「スピードがあるので自分のペースで行ければ。
6月の函館日刊スポーツ杯を勝たせて(モズハツコイ)
いただいたので札幌でも勝てるように頑張ります」
。6Rハッピーセーラーはブリンカー着用。
「これでテンにダッシュがつくようになれば。
しまいは脚を使うので楽しみ」。
8Rゴールドアクターは「能力がありそう。
久々も大丈夫。エンジンのかかりが遅いのでスムーズな競馬をしたい」。
9Rグランプレージョにも
「前走は体に余裕があった。使って良くなっていそう」と期待した。

◆土曜の騎乗馬(札幌)

1R トーセンミッション

2R ホールドミータイト

3R ブロンズテーラー

6R ハッピーセーラー

7R ハヤブサペコチャン

8R ゴールドアクター

9R グランプレージョ

11R ブルーストーン

12R シャドウライフ

中央競馬 今週の 重賞 主力馬の調教具合

にほんブログ村 競馬ブログ 南関東競馬へ クリックお願いします

・まずはメールマガジン登録お願いします→メルマガ登録はこちらから
(軸情報、このページの紙面予想も含めて一番先に情報が届きます)
勝ちたい方は有料コースをお申し込み下さい!

勝利の最短コースです。

クイーンS調教

1位 キャトルフィーユ

力強い走りで追走併入。久々も仕上がりの良さ目立つ

2位 マーブルカテドラル

前半から飛ばして猛時計。直線で鋭く僚馬を抜き去る

3位 ディアデラマドレ

最後の感触を確かめる程度でもさすがの伸び脚。好調維持

 

アイビスSD調教

1位 リトルゲルダ

追い出してから鋭い反応で、併走馬を置き去りにした。
休養明けでも勝ち負けのデキ

2位 アースソニック

元気いっぱいの動き。
しまいまでしっかり伸びた

3位 アンゲネーム

しっかり乗り込まれ、弾むような走り

 

フォーエバー外枠なら勝機/アイビスSD

新潟名物、直線1000メートル競馬のアイビスサマーダッシュに、
昨年2着の雪辱を期してフォーエバーマーク(牝6、矢野英)が出走する。
矢野英一師(44)は「きっちり仕上げたので、
うまく外枠が引ければチャンス」と語っている。

-前走の函館スプリントS(5着)を振り返ってください

矢野英師 結果として差し、追い込み馬の決着となって、
逃げたウチの馬には厳しい展開でした。
それでも前に行った馬の中では最先着しており、
この馬なりに頑張ってくれました。

-30日の追い切りは芝コースで馬なり調整でした

矢野英師 大型馬でウッドはあまり得意ではない。
トモ(後肢)をひねったりすると嫌なので、
芝コースに入れていつもより長めに5ハロン標識から時計を出した。
1週前に3頭併せでビシッと追ったので、これで十分でしょう。

-仕上がり状態はどうでしょう

矢野英師 休み明けを2戦して確実に状態は上向いてきた。
今回は前走時よりも3、4キロ馬体を絞ってベストの510キロぐらいの体で
臨めると思う。

-梅雨が明けて急激に暑くなりました

矢野英師 これまでの成績が示す通り夏場には強い馬ですが、
細心の注意を払い涼しい時間帯に調教を終わらせるようにしている。
おかげで夏バテの兆候もなく元気いっぱいです。

-直線1000メートル競馬は2戦していずれも2着に好走しています

矢野英師 特殊な競馬ですが、馬自身が走り方を知っているのは強み。
この馬に最も合ったレースだと思います。

-2走前の韋駄天Sで対戦したセイコーライコウが強敵になりそうです

矢野英師 ハンデ戦でウチの方が0・5キロ重かったとはいえ、
相手はものすごく強い競馬でした。今回は重量が有利になりましたが、
相当に直線競馬の適性が高そうなので、やはりあの馬が強敵でしょう。

-昨年のキーンランドCに続く重賞制覇の期待が懸かります

矢野英師 状態はいいので後は枠順ですね。
オレンジ(7枠)かピンク(8枠)帽が当たればチャンスとみています。

<結論>早くからここを目標としただけに仕上がりは万全。
昨年2着の成績からも有力候補の1頭だ。

大井競馬・浦和競馬・御任せ下さい

貴方は、当たる予想を選択するだけです。
南関、中央(JRA)版の競馬予想で最強を目指します
今すぐお申し込みはこちらから

[本日入会可能コース お薦め順]

全レースまだ間に合います→詳しいコース紹介はこちら

s-IMG_9775

 

浦和競馬=野田トレセン・・

車で30分掛かりません・・圧倒的な近さです

好調浦和馬のポイントはここにあります

IMG_8169

軽めの運動をして・・即 本番 良い馬 居ますね 浦和 初日

8月01日 浦和競馬

出走表から見える明日の浦和競馬

傾向

初日ですので大きな勝負には向きませんが

本命派には最適ですね

無難に勝てるレースが揃いました
1R 軸不動 相手探し
2R 軸不動 相手探し

3R 軸不動 相手探し

4R 波乱穴

5R 主力拮抗

6R 主力拮抗

7R 上位拮抗

8R 上位拮抗

9R 軸好調維持

10R 主力拮抗

11R 混戦 模様 上位横並び

そして、 大井競馬 最終日・・・

本日も 御任せ下さい・・

問題有りません・・・南関と言えば 競馬ジロウ グーループ

IMG_1311

大井競馬 8.01

出走表から見る大井最終日8月01日

全レース 傾向

1R 主力仕上がりました

2R 波乱 穴傾向

3R 混戦 難解 やや穴

4R 混戦 難解 やや穴

5R 軸3着向き 連下混戦

6R 先行馬 混戦

7R 波乱 穴

8R 主力拮抗

本日も雨降りません、逃げたら止まりません

普段は追い込み馬も皆 逃げようとします

波乱含みは続きます。